令和3年12月2日 企画総務常任委員会

令和3年12月2日(木)午前9時
1.議案審査
議案第 93 号 令和3年度世田谷区一般会計補正予算(第5次)
議案第 94 号 世田谷区公文書管理条例の一部を改正する条例
議案第 95 号 世田谷区情報公開条例の一部を改正する条例
議案第 96 号 世田谷区手数料条例の一部を改正する条例
議案第 97 号 世田谷区立上祖師谷中学校耐震補強工事請負契約
議案第 98 号 仮称世田谷区立玉川地域拠点保育園新築工事請負契約変更
議案第 99 号 特別区人事及び厚生事務組合規約の変更に関する協議
議案第106号 職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
議案第107号 幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例
議案第108号 会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例
裏面あり
議案第109号 世田谷区長等の給料等に関する条例の一部を改正する条例
議案第110号 世田谷区監査委員の給与等に関する条例の一部を改正する条例
議案第111号 世田谷区教育委員会教育長の給与及び勤務時間等に関する条例の一部を改正する条例
議案第112号 世田谷区議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例
2.報告事項
(1)第4回定例会提出予定案件(追加)について
【議案】
① 令和3年度世田谷区一般会計補正予算(第6次)
(2)その他
3.請願の継続審査について
4.閉会中の特定事件審査(調査)事項について
(1)区政の総合的企画及び調整について
(2)行財政運営について
5.協議事項
(1)次回委員会の開催について

畠山晋一 委員長

ただいまから企画総務常任委員会を開会いたします。

畠山晋一 委員長

本日は、議案審査等を行います。
まず、委員会運営に関しましては、引き続き新型コロナウイルス対策を講じてまいります。理事者からの報告は簡潔明瞭に、委員からの質疑も要点を絞っていただくなど、会議時間の短縮に向けた対応への御協力をよろしくお願いいたします。
また、発言に当たりましては、お手元のワイヤレスマイクを御活用ください。
それでは、1議案審査に入ります。
まず、議案第九十三号「令和三年度世田谷区一般会計補正予算(第五次)」を議題といたします。
本件について、理事者の説明を求めます。

五十嵐 財政課長

それでは、議案第九十三号につきまして概要を説明させていただきます。
お手元の補正予算書の三ページを御覧ください。議案第九十三号「令和三年度世田谷区一般会計補正予算(第五次)」でございます。
まず、第一条でございますが、歳入歳出予算の総額に、歳入歳出それぞれ七十八億八千五十四万四千円を追加いたしまして、歳入歳出それぞれ三千四百三十四億六千九百四十万八千円とするものでございます。歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額につきましては、四ページから五ページに記載の第一表歳入歳出予算補正のとおりでございます。
次に、第二条の繰越明許費につきましては、六ページに記載の第二表繰越明許費のとおりでございます。
次に、一四ページを御覧ください。こちらは一般会計の財政計画でございます。表につきましては、左から順に区分、年間収入見込額、既計上額、今次計上額、今後計上予定額となっております。既計上額欄は、第四次補正予算までを表しておりまして、今次計上額欄が今般の補正関係をお示ししております。この今次計上額欄ですが、まず、一般財源といたしまして、前年度からの繰越金九千三百万円を計上しております。その下の特定財源ですが、国庫支出金が新型コロナウイルスワクチン住民接種事業及び感染症対策について七十億七千五百万円、都支出金が地方創生臨時交付金及び区市町村との協働による感染拡大防止対策推進事業につきまして七億一千三百万円を計上しておりまして、特定財源合計では七十七億八千八百万円を計上しております。
次に、一八ページを御覧ください。こちらは、歳入歳出補正予算事項別明細書(第五次)をお示ししております。歳入では各款別の補正額、また、一九ページの歳出では各款別の補正額並びに財源の内訳をお示ししております。
二〇ページを御覧ください。補正予算款別計上額(第五次)を見開きでお示ししております。左から款、補正前の予算額、補正予算額、計、構成比、合計額の性質別内訳、財源内訳を一覧にしております。
二四ページ以降は歳入の状況を記載しておりますが、歳出予算の説明と併せて御説明させていただきます。
次に、三四ページを御覧ください。歳出予算の内訳になります。まず、総務費でございます。それぞれ右ページの説明欄と併せて御確認ください。左ページの区民費の支所費ですが、玉川総合支所維持管理について、新型コロナウイルスワクチン住民接種の三回目接種にかかる経費のうち、集団接種会場の仮設庁舎にかかる経費を計上しておりまして、財源は全額国庫支出金を計上しております。
次に、三六ページを御覧ください。衛生費でございます。衛生管理費の衛生総務費ですが、地域医療整備につきましては、今後の第六波に備えた検査体制の確保といたしまして、検体採取チームの体制強化にかかる経費や区内小中学校等への抗原定性検査の実施期間の延長及び社会的検査対象施設への検査キットの事前の配付、また、家庭内感染対策といたしまして、保育園、幼稚園等の利用者世帯への検査キットの配付にかかる経費を計上しておりまして、これらの財源として所要経費の一部に国庫支出金及び都支出金を計上しております。
次に、三八ページを御覧ください。公衆衛生費の感染症予防費ですが、感染症対策につきましては、今後の第六波に備えた保健所体制の確保や入院勧告に伴う入院医療費の公費負担にかかる経費、また、感染症後遺症実態調査の追加実施といたしまして、前回の調査以降、令和三年四月十六日から九月三十日までに新たに陽性となった方、およそ一万九千人を対象とした追加調査にかかる経費を計上しておりまして、これらの財源として所要経費の一部に国庫支出金及び都支出金を計上しております。
その下、新型コロナウイルス感染症ワクチン住民接種事業につきましては、ワクチン住民接種の三回目接種にかかる接種費用等を計上しておりまして、財源は全額国庫支出金を計上しております。
次に、四〇ページを御覧ください。産業経済費でございます。商工費の商工振興費ですが、商業振興について、せたがやPayを活用した事業者支援といたしまして、せたがやPay加盟店や新規加盟店への給付やポイント還元にかかる経費を計上しておりまして、財源は全額、都支出金の地方創生臨時交付金を計上しております。
四四ページを御覧ください。繰越明許費調書でございます。玉川総合支所維持管理など三つの予算事業につきまして、事業が年度内に完了しないため、予算を令和四年度に繰り越すものでございます。
なお、参考資料といたしまして、四九ページに歳出事業概要を掲載しておりますので、後ほどお目通しいただければと思います。
説明は以上でございます。よろしく御審査のほどお願いいたします。

畠山晋一 委員長

ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。

あべ力也 委員

私は、区民の様々な声の中で、抗原検査も、PCR検査も必要だという区民の方がいらっしゃいますので、補正予算でそういうことをやるということはいいことだと思っております。
それで、先ほど課長が言われたように、学校とかでそういう要望もあるということですけれども、抗原検査に関してとか様々な検査、もちろんワクチンを接種をするというようなこと、三回目の接種に向けて今準備をされていると思います。もちろん抗体の状況であったりとかということを調べていくことは、感染防止については大変重要なことだと私も思っておりますし、区民の大半の方が、検査をする機会があれば、そういう検査をしたいと思っている方がいらっしゃると思うんです。実際、民間でも抗原検査とかPCR検査をやっていて、それなりの需要があるということですから、私は税金を投入してやることの意義があると思うんですけれども、学校から、教育現場の方からは、この抗原検査に関してはどういうような御意見があるんでしょうか。その辺をちょっと伺っておきたいんですけれども。

五十嵐 財政課長

学校サイドからは、行事前に一律で検査をするということで実施していますけれども、行事に参加するに当たって、抗原検査で確定ではないにせよ陰性ということが確認できることは、一定の安心感につながるということで評価をいただいております。また、その検査をすることに対する負担感といいましょうか、そういった声は届いていないというふうに認識しております。

あべ力也 委員

ありがとうございました。私は、やっぱり区民の安心安全とか、学校にお子さんを預けている親御さんとか、そういう皆さんからすれば、学校でこういう抗体検査をするというのは、それなりの意味もありますし、ニーズもあると、安心感を持っていただくということで、私は大変重要なことだと思いますし、それを財政的な問題で云々かんぬん言うのは暴論だと思います。意見として申し上げておきます。

畠山晋一 委員長

それでは、意見に入ります。
本件について御意見がありましたら、どうぞ。

あべ力也 委員

減税せたがやは、あべ力也は、この補正予算全てに賛成をいたします。
それで、この補正予算は、今、自民党の会派のほうから、るる賛成の意見がございましたけれども、新型コロナウイルスワクチン接種に関する事業であったり、また、抗原・抗体検査等も含まれておりますし、様々、事業として、この感染症の拡大防止に向けた補正予算でございますので、今後、世田谷区で、新型コロナウイルスの新しい株も発生をしているという中で、拡大を防止していくということの願いを込めた補正予算との認識でございます。
ということで、ワクチン接種等のスムーズな事業実施、また、検査体制の充実等の補正予算の速やかな成立と執行を求めまして、賛成の意見とさせていただきます。

畠山晋一 委員長

それでは、採決は挙手によって行います。
お諮りいたします。
本件を原案どおり可決することに賛成の方の挙手を求めます。
〔賛成者挙手〕

畠山晋一 委員長

挙手多数と認めます。よって議案第九十三号は原案どおり可決と決定をいたしました。

畠山晋一 委員長

次に、議案第九十四号「世田谷区公文書管理条例の一部を改正する条例」を議題といたします。
本件について、理事者の説明を求めます。

末竹 区政情報課長

議案第九十四号「世田谷区公文書管理条例の一部を改正する条例」について御説明いたします。
本件は、区政に関する重要事項が記載された公文書を重要公文書とし、その保存期間が満了したものを特定重要公文書として永久に保存するとともに、特定重要公文書を一般の利用に供する制度を設ける必要があるので、御提案した次第でございます。
内容につきましては、十一月十日の本委員会において御説明したとおりでございます。
条例の施行日は、令和四年四月一日でございます。
説明は以上でございます。よろしく御審議のほどお願い申し上げます。

畠山晋一 委員長

それでは、意見に入ります。
本件について御意見がありましたら、どうぞ。

あべ力也 委員

本議案に関して、賛成の立場から意見を述べます。
今、国も地方もDXを推進をしているという中で、区の公文書管理条例の一部改正の条例案が上がってきたわけですけれども、そういったDXの推進の状況と合わせて、文書管理の仕方も新たな技術とかそういうものが出てきている状況でございますので、公文書は全てを破棄するというようなことではなくて、先ほどそのべ委員も言われたように、なるべく様々な保存の仕方で保存をすると。もちろん紙ベースでの保存ということに関しては、いろいろ改めていく部分があると思いますけれども、新しい技術を用いて文書の保存等の新たな考え方も検討していただくことを申し添えまして、賛成の意見とさせていただきます。

畠山晋一 委員長

それでは、採決に入ります。
お諮りいたします。
本件を原案どおり可決することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

畠山晋一 委員長

御異議なしと認め、議案第九十四号は原案どおり可決と決定をいたしました。

畠山晋一 委員長

次に、議案第百六号「職員の給与に関する条例の一部を改正する条例」、議案第百七号「幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例」、議案第百八号「会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例」の三件につきまして、一括して議題としたいと思いますが、これに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

畠山晋一 委員長

御異議なしと認めます。よって議案第百六号から議案第百八号までの三件については一括して議題といたします。
本三件について、理事者の説明を求めます。

増井 職員厚生課長

議案第百六号「職員の給与に関する条例の一部を改正する条例」、議案第百七号「幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例」及び議案第百八号「会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例」につきまして、御説明いたします。
この三つの条例につきましては、特別区人事委員会勧告に基づき、職員の給与を改定する必要があるため、御提案するものでございます。
改正内容につきましては、十一月二十六日の本常任委員会にて御説明したとおりでございますが、まず、第一条につきましては今年度中に施行する給与改定の内容でございまして、こちらについては施行日が公布の日となっております。また、第二条につきましては令和四年四月一日に施行する給与改定の内容でございまして、こちらの施行日につきましては令和四年四月一日となっております。
御説明は以上でございます。御審議のほどよろしくお願いいたします。

畠山晋一 委員長

それでは、意見に入ります。
本三件について御意見がありましたら、どうぞ。

あべ力也 委員

賛成の立場から意見を申し述べますけれども、民間の企業等と違って公務員の場合には、憲法等にうたわれているというようなこともあって、いわゆる労働争議権がないということの代わりに、東京都の場合には東京都人事委員会が勧告をするということになっているんだと思います。今回、勧告を受けての改定ということでございますので、その内容に賛成をいたしたいと思います。
以上です。

畠山晋一 委員長

これより採決に入ります。
お諮りいたします。
本三件を原案どおり可決することに御異議ございませんか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

畠山晋一 委員長

御異議なしと認めます。よって議案第百六号から議案第百八号に至る三件は、原案どおり可決と決定をいたしました。

畠山晋一 委員長

次に、2の報告事項の聴取に入ります。
まず、(1)第四回定例会提出予定案件(追加)について、議案①令和三年度世田谷区一般会計補正予算(第六次)について、理事者の説明を願います。

五十嵐 財政課長

それでは、補正予算案について御説明させていただきます。
令和三年度補正予算案概要の一ページを御覧いただけますでしょうか。まず、補正予算の内容でございます。令和三年十一月十九日に閣議決定されましたコロナ克服・新時代開拓のための経済対策のうち、子育て世帯への臨時特別給付(先行給付金)の支給について速やかに対応するため、補正予算を計上するものでございます。
歳出事業概要の内容欄を御覧ください。①支給対象者です。ゼロ歳から高校三年生、十八歳までの子どもを養育している方、細かく分けますと三点ありまして、一つ目は児童手当を既に受給している方、次に、児童手当は十五歳までですので、高校生世代の子どもを養育する方、三点目として、これから生まれてくる子を含めて新生児の父母等ということでございます。米印ですが、主たる生計維持者の年収が九百六十万円以上の世帯は対象外ということになります。②支給額ですが、子ども一人当たり五万円、子どもの人数はおよそ八万六千人ほどを見込んでいるところでございます。③支給事務としまして、コールセンターの設置、システム改修等を予定しております。これらを合わせまして、補正額としましては四十四億一千四百六十二万五千円、全額特定財源として国庫支出金を充当するということでございます。
二ページ以降、各会計の予算規模ですとか歳入・歳出款別一覧、あるいは歳入(財源別)・歳出(性質別)一覧と記載がございますので、後ほどお目通しいただければと思います。
説明は以上です。

畠山晋一 委員長

ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。

あべ力也 委員

子育てをしている家庭の九割ぐらいが支給対象になるということで伺っておりますけれども、世田谷の場合はどれぐらいという話でしたか、確認で伺っておきたいんですが。

五十嵐 財政課長

この給付金についてですけれども、委員御指摘のとおり、九百六十万円の所得のボーダーを引いたとしても、全国的に見れば九割の方が対象になるというような報道がございます。これを世田谷に当てはめた場合どうなるかということですけれども、九百六十万円のボーダーを引いた場合、世田谷区民の場合は六割の人しか対象にならないということになります。

あべ力也 委員

それと、この制度自体に国民からも様々な意見があって、世帯年収ではなくて世帯の中での所得が一番多い方ということで、世帯収入ではかなり高くなる方も対象になるというようなことで、でも、国がやる事業ですので、世田谷区が制度設計そのものをできるというわけではないということが、世田谷区としては大変がゆいところだと思うんです。それにしても、支給する事務をするのは自治体ということですから、今、例えば、区民から区のほうに様々な意見も寄せられているかと思うんですが、そういう意見とかというのは、現状で寄せられているものはあるんでしょうか。

松本 政策企画課長

今回の給付に関しましては、閣議決定があったりとか、あと、国のほうで方針が出たりとか、そういった都度、区民の方から問合せが来ておりまして、関心事はいつ支給がされるのかというようなところが一番多いということで、やはり早く支給していただきたい、そういった御意見が多くあります。

あべ力也 委員

今、マスコミでもワイドショーでこの問題をいろいろ取り上げていて、この後のクーポンの問題なんかも、その経費に関してはいろいろ話題になっております。いずれにしても、国が決定している内容で世田谷区が決められないということなものですから、特定財源で全て国から出てくるということで、細かなものに関しては世田谷区で決めなさいよということなんでしょうけれども、この点についても、全国一律に配付するんですから、国としてしっかりその方法なんかも本当は決めていただきたいんですが、そこが、曖昧な点があってどうなのかなという部分はあります。今お聞きした分では、どちらかというと、制度的な問題であったりとか、不公平感の問題とかというよりは、いつ配付をしてくれるのかという御意見のほうが多いようですから、しっかり執行していくということが国には求めていることなんだろうと思います。ちょっと伺っておきましたので、ありがとうございました。

書籍案内

呆れる議員特権 信じたくないホントの話

議員特権

あべ力也 著
元国会議員秘書が語る国会のセンセイたちの呆れる実態。

豪華海外旅行に世田谷区議会議員がいく

河村たかし応援団

名古屋市長 河村たかしさんの活躍を応援します。

あべ力也のひとり言

goo blog 世田谷区議会議員あべ力也のひとり言

あべ力也official blog

田谷区議会議員あべ力也の official blog by Ameba

マスコミ出演等

日本テレビ「太田総理」「ズームインスーパー」、フジテレビ「スタメン」「スーパーニュース」、テレビ東京「みのもんたの代議士の妻たち大集合」、文化放送「吉田照美のやる気満々」「エコノミスト」「アサヒ芸能エンタメ」「女性セブン」、テレビ朝日「ワイドスクランブル」「ス−パーモーニング」などにあべ力也区議会議員が出演もしくは取り上げられると共に、明治大学でも地方行政の講演。