Q1 世田谷区のコロナウイルス感染症対策、ワクチン接種などは適切と思いますか?
- 大変適切だ
- まあまあ適切だ
- 不適切だ
- どちらとも言えない
Q2 国も地方自治体も、窓口業務の利便性向上のため24時間利用できるオンライン化を進めていますがあなたの考えは?
- 早く進めるべきだ
- 少しずつ進めるべきだ
- 必要ない
- どちらとも言えない
Q3 世田谷区は一人暮らし世帯が、全世帯の53%、夫婦のみ世帯も17%と高い比率ですが、具体の行政サービスがありません。区の新基本計画にしっかり位置付けて、行政サービスを提供すべきと考えますか?
- 大きく位置付けるべきだ
- 最小限位置付けるべきだ
- 必要ない
- どちらとも言えない
Q4 区立保育園では毎日おむつに名前を書いて持参しなければなりません。保護者の負担軽減のために、おむつのサブスクリプション導入を提案していますがあなたのお考えは?
- 導入すべきだ
- 保護者選択できるようにすべきだ
- 必要ない
- どちらとも言えない
Q5 区民にやさしい区役所を目指して、区役所や区の施設で貸出用ベビーカーやペットカートの設置を提案しています。あなたは賛成ですか?
- 賛成だ
- まあまあ賛成だ
- 必要ない
- どちらとも言えない
Q6 人生100年時代に備え、2人に1人がかかるガンの遺伝子検査の補助導入を提案しています。
- 導入すべきだ
- 他の検査を充実すべきだ
- 必要ない
- どちらとも言えない
Q7 世田谷区の不満な点、良い点どんなことでも結構ですので、ご意見・ご要望をお聞かせ下さい。